対談:イタリア自然派ワインと
ソ連時代の作曲家。
抑圧された環境下での創作活動。
ジダーノフ批判を受ければ命すら危うい。
迎合するもの・・・。
または従うふりをするもの・・・。
三者三様の生き様である。
結果はどうあれ、人生を賭けた生き様に異論はない。
Aさん:当店通い歴6年、クラシック音楽通。
店主:幼少期からヴァイオリンを習い志す。経験豊かなソムリエ。
店主:ショスタコーヴィチ、プロコフィエフなどが有名。
前者は生から死まで同国。
後者は出戻りですね・・・。
Aさん:あの政治体制下では庶民から官僚まで生きるか死ぬか・・・、究極の状態に晒されています。
スターリンの側近すら危ない。
と言うかスターリンに近ければ近い程危険。
店主:そんな中でカバレフスキーは器用に振る舞った。
最終的には音楽界の実力者ですからね。
Aさん:これも厳しい中から決断した道。
店主:カバレフスキーのチェロ協奏曲第2番とワインで楽しみました。
尾高忠明指揮、N響、チェロはマリオ・ブルネロです。
私はヴァイオリンを習う前はチェロに憧れがありました。
カザルスに惚れていたので・・・。
来月はチェロのマイスキーのコンサートを聴きに行きます。
Aさん:いいですね・・・。
バッハの無伴奏チェロ組曲ですか?
店主:そうです。
チェロの旧約聖書とも言われますね。
あっ本題・・・。
内に秘めた作品でソ連らしい響きでした。
そしてワインはイタリアの自然派。
Aさん:自然派は旨いのとそうじゃないのと様々。
ですから信頼おけるショップで聞くのが一番いい。
店主:カンパーニャのアリアーニコです。
南イタリアでは人気断トツです。
★ 2014 トッルンピーゾ
カンリベッロ
Aさん:興味あるね〜!!
店主:ワインは独学で、醸造中もSO2無添加。
勿論、温度管理は行わずそしてノン・フィルターです。
まさに自然なワイン。
まだまだ完成された造り手とは言えません。
しかし先が楽しみです。
Aさん:発見するのも楽しいよね。
店主:還元的で時間を要する1本。
香りは複雑で個性的・・・。
灌木の風味も感じます。
Aさん:それはアリアニコでは面白い。
店主:堅固さと柔らかさを同時に感じます。
独自の緊張感のあるワインですからカバレフスキーと合いました。
Aさん:そこまで感じ取れるとは恐縮します。
2018年8月20日
静岡 藤枝市 ワイン
対談:グスタフ・マーラー
今日、盛んに演奏されるグスタフ・マーラー。
しかし先駆者あってこそである。
ワルターやクレンペラーが指揮した時代。
そしてバーンスタイン、インバルの登場。
やはりワルター、クレンペラー、バーンスタインはマーラーと同じユダヤ人であり得意とした。
特にワルター、クレンペラーは直接マーラーと出会い感化されている。
そして今やプログラムに欠かせない存在。
Aさん:当店通い歴6年、クラシック音楽通。
店主:幼少期からヴァイオリンを習い志す。経験豊かなソムリエ。
店主:テンシュテットのマーラー交響曲全集。
これは品質が高いです。
しかもスタジオ録音そしてライブもあります。
Aさん:彼は個性的であのフルトヴェングラーに例えられるね。
店主:テンシュテットは亡命し様々なオケを指揮。
しかしチェリビダッケと同じで人間関係の調整能力に乏しい。
そして遂に永遠の恋人と出会います。
ロンドン・フィルですね。
これは相思相愛です。
この点もチェリに類似しています。
Aさん:テンシュテットは癌に犯される。
しかしそれでも指揮を貫いた。
店主:この全集は病気前と後の録音もあります。
ですから心境の変化がわかります。
Aさん:芸術家は心境の変化が作品に表現される。
その点も鑑賞の聴き所だね。
店主:そうです・・・。
初期の録音、第1番。
ストレートな表現で聴きやすいです。
やはりマーラーは第2番、復活が素晴らしい。
Aさん:作品自体が長大で神聖。
ですから名演が多いよね。
シューリヒトなんか涙物だよ。
店主:近年ではヤルヴィ指揮でN響も素晴らしかった。
Aさん:ピノさんがN響を評価するなんて珍しいね。
店主:そうかもしれません。
そしてこの全集は大地の歌も入っています。
懐かしいアグネス・バルツァのコントラルトです。
Aさん:カラヤンの薫陶を得た歌手ですね。
店主:彼女はいつのまにか姿を消した。
大地の歌はバーンスタインのリハーサルをTVで見た。
音楽がうねり素晴らしかった。
Aさん:もう古い解釈になっている。
クレンペラーは未だに色褪せないのにね。
店主:クランペラーは哲学的。
ですから時代を超越しています。
Aさん:クラシック音楽をじっくり楽しむ。
素晴らしい時間だよね。
店主:今の若者にも聴いて頂きたい。
2018年8月18日
静岡県 藤枝市 ワイン専門店
対談:天才メンデルスゾーン
クラシック音楽史上に天才の名を残すメンデルスゾーン。
彼は38歳の若さでこの世を去る。
これからが楽しみなロマン派の作曲家でした。
彼について店主と常連様との会話をお楽しみ下さい。
Aさん:当店通い歴6年、クラシック音楽通。
店主:幼少期からヴァイオリンを習い志す。経験豊かなソムリエ。
店主:早熟ですよメンデルスゾーンは・・・。
彼は若くして完璧でした。
Aさん:モーツァルトの様に天才の片鱗を魅せた。
店主:モーツァルト以上です。
まず基本背景がぜんぜん違います。
また人種も違う。
モーツァルトの時代は作曲家はただの音楽家。
マリア・テレジアの前で演奏したからと言ってもです。
彼女はただ子供が上手に演奏する、程度に思った。
モーツァルト自身も作品を芸術とは考えていません。
しかしメンデルスゾーンは完全に作品を芸術としていた。
そして彼は何より先人を敬う謙虚さすらあった。
当時、忘れられていたバッハを復活させた。
彼はユダヤ人としての苦悩もありながらも最高の環境下にあった。
優秀な家系で祖父は哲学者で父は銀行家。
そして妹も作曲の才能は素晴らしい。
まだ女性が進出できない時代。
ですから現在でしたら大活躍したと思います。
シューマンの妻のクララ、彼女はピアニストとして活躍しました。
同じ19世紀でも前中後期で随分違います。
Aさん:だよね。
現代だってそうだ。
私が中学生の頃は丸刈りだった。
小学生の時は髪はふさふさで中学で刈る。
本当に嫌だった。
まだ日本は戦時教育が色濃く残っていた。
店主:わかります。
スポーツは語源からもわかる様に楽しいと教えるのが基本。
ですが、水を飲むなとか腕立て何千回とか。
スポーツに精神論を当てはめて指導する。
これは、もう無茶苦茶、はっきり言えば歪。
あっ本題へ戻ります。
メンデルスゾーンが14歳の作品、ヴァイオリンとピアノのための協奏曲ニ短調。
アシュケナージ指揮、庄司紗矢香のヴァイオリン、オラフソンのピアノ。
素晴らしかった・・・。
ベートーヴェンを模倣している箇所もありますが、14歳の男の子が作曲したとは思えません。
Aさん:最近、庄司さんのヴァイオリンの音色変わったよね。
店主:そう思います。
以前よりG線が深くE線もより甘美になった。
思う楽器に出会ったのかもしれません。
ヴァイオリンとの相性はありますからね。
誰だか忘れましたが、有名なストラド弾きがグァルネリを弾いたら思う表現が出来なかった。
Aさん:本日も一生分の話をしました。
2018年8月13日
静岡県 藤枝市 ワイン専門店
ブラームスの作品と泡
当店店主はワインとクラシック音楽に造詣が深い。
ですから日々探究・・・、そんな私。
私が敬愛するヨハネス・ブラームス。
私は中学生の時から変わらぬ姿勢を貫く・・・。
もう言ってしまう、偏愛ですらある。
かわいいヨハネス君は北ドイツのハンブルクで生まれた。
とても裕福とは言えない家庭。
ですから酒場でピアノを弾く。
苦労は買ってでもしろ、の言葉を正に実践。
実践というかやむを得ず、ですね。
何よりドイツを土台に哀愁を帯びた旋律は風土の賜物。
がっしりとした構築は彼の人柄を表す。
オペラは作曲せずに純音楽にこだわった。
偏愛の私としては彼のオペラを聴きたかった。
しかし、彼がそんな不純な作品を残したのなら愛は薄まったと思う。
オペラは現在の映画である。
舞台上で音楽を伴い演じられる。
また上流階級の社交場でもあった。
20世紀に入り映画産業が盛んになると衰退した・・・。
その映画ですらネットなど様々な媒体により衰退。
文化とは繁栄と衰退を繰り返すのかもしれません。
愛や不倫のテーマが多いオペラ。
彼が純音楽のみを作曲したのは一つの特徴である。
彼自身はクララとの関係・・・。
当時、どこまでの関係であったのかはわからない。
傑作、アルト・ラプソディとワイン。
最高のマリアージュの図式。
作品が悲しくもあり力を帯びている。
そんな時は気軽に流せるワインがいい。
スパークリングワインですね。
そう甘味をほんのり感じるタイプでね。
アイス モスカート ドライだ!!
アルト・ラプソディの私的見解を少しだけ述べさせて。
所謂、失恋ソングである。ただし詩はゲーテ作。
シューベルトの代表作、冬の旅。
実はこれも失恋ソングです。
しかもリートの傑作中の傑作。
しかし暗い暗い作品、やはり暗い男はもてない!!
ブラームスの作品は立ち直る気持ちがある。
そして合唱を伴い包み込まれる、完璧でしょ。
おすすめ音源はクレンペラー指揮。
クリスタ・ルートヴィヒのメゾ・ソプラノ。
1962年3月 録音
2018年8月10日
静岡県 藤枝市 ワイン専門店
対談:敬愛するドビュッシー
お蔭様でワイン専門店ピノ ノワールは11年。
Aさん:当店通い歴6年、クラシック音楽通。
店主:幼少期からヴァイオリンを習い志す。経験豊かなソムリエ。
店主:私はドビュッシーが好き。
右脳を刺激する彼の作品。
素直に鑑賞する事がドビュッシーを制覇する秘訣。
個性的である意味短絡的な彼、お葬式の参列者は最終20人とベートーヴェンと比べるとあまりに寂しい。
しかし、あなたの才能は現在花開いていますよ。
久ぶりにアシュケナージ指揮、N響。
没後100年のクロード・ドビュッシーの作品を録画鑑賞。
Aさん:久々だねアシュケーナージは・・・。
彼はピアニストとして一流そして指揮活動もする。
店主:バレンボイムはじめピアニストが指揮者をするのは多い。
他の楽器でも同じです。
アーノンクールは元々ヴァイオリニストでした。
Aさん:才能ある人はやはり他分野をチャレンジするね。
店主:しかしアシュケーナージはやはりピアニスト。
指揮者としては、ある意味凡庸です。
Aさん:ドビュッシーは色彩感あるよね。
店主:色彩感と時を感じます。
牧神の午後への前奏曲、これは近代音楽の頂点。
ゆるやかに進む時間、そして情景。
端的に表している。
Aさん:交響詩「海」も凄い。
店主:日本の浮世絵に影響を受けた。
ですから何だか浮世絵的でもある。
ドビュッシーは親戚に船乗りがいて彼に憧れを抱いていた。
ですから波の表現一つも多彩。
恥ずかしながら若い頃はドビュッシーの良さは理解出来なかった。
しかし、あの描写の素晴らしさに驚いた。
絵画で言えばモネの作品に通じる。
「印象、日の出」、細かな色合いが絶妙に重なり造詣されている。
Aさん:印象派の音楽を代表するドビッシー。
やはり音楽と絵画は通じる。
店主:そもそもクラシック音楽も絵画もワインも文学もお互い刺激し合っている。
私はワイン、クラシック音楽、文学が好きなのでよくわかります。
★ ドュッシー作曲
ピアノと管弦楽のための幻想曲
★ 牧神の午後への前奏曲
★ 交響詩 海
アシュケナージ指揮
NHK交響楽団
ジャン エフラム パウゼ ピアノ
2018年6月9日 ライブ録画
2018年8月9日
静岡県 藤枝市 ワイン専門店
書籍:骨と墓の考古学
毎月、数多くの書籍を乱読する私。
タイトルから興味が沸く場合や趣味から派生して購入する場合。
また、暇潰しに購入する場合と様々です。
そんな乱読人間の私が、ご推薦する書籍は考古学。
歴史が好きな私。
必然的に出会った運命の書籍。
★ 骨と墓の考古学
谷畑美帆 著
角川ソフィア文庫
おすすめ度:★★★★★
建設作業中に骨が出土。
状態が良ければ脳みそもまだ残っている。
骨に残る跡もあれば残らない跡もある。
そこから過去の病気や社会状態を考える。
日本人は江戸時代の時が一番低身長だったと言います。
食肉が基本禁止されていたのが一要因。
また栄養源が偏り病気も横行。
しかし完璧なまでの下水処理。
具体的には汚物は肥料でリサイクル。
同じ頃のロンドンはテムズ川に流し放題でコレラが蔓延。
江戸は世界屈指の人口を抱えながら整備された巨大な都市。
東京を散策しながら悠久の時を感じるのもいいね。
2018年8月3日
静岡県 藤枝市 ワイン専門店
シェーンブルン宮殿の庭園
当店店主はワインとクラシック音楽に人生を捧げている。
三度の飯より!!
初恋のよしえちゃんより好きなのだから本物だ!!
夏の夜の定番、ウィーン フィルの野外コンサート。
ユネスコの世界遺産シェーンブルン宮殿の庭園。
ワレリー・ゲルギエフ指揮。
ゲスト歌手のアンナ・ネトレプコは今を代表する歌姫。
その歌姫も太った・・・。
同じく私も倍々で・・・。
ネトレプコは鬼才ゲルギエフが見出した。
その才能は直ぐに開花。
夏の野外コンサートは10万人が来園。
物凄い人の数・・・。
眼下には群衆の群れ。
勿論、貧乏で常に時間が足りない私は自宅で録画鑑賞。
相棒はケスナーのピノ ノワール。
最高の相棒である。
ロッシーニのウィリアム・テル序曲。
この音楽は昔フジTVの某お笑い番組で使用。
フジ全盛期で今は大御所二人の駆け引きが楽しかった。
マスカーニのカヴァレリア・ルスティカーナから間奏曲。
う〜ん、カップルがいい感じで寄り添い聴いている。
それを画面越しに見ている短パンTシャツオヤジの私。
何だかよりケスナーのピノが寂しく感じるね。
ネトレプコの美声。
チレーア作曲の歌劇アドリアーナ・ルクヴルールから「私は神の卑しいしもべです」。
年齢を重ねてもあのつややかな音質を保っている。
現在のオペラ歌手は驚異的である。
昨年のザルツブルク音楽祭、ヴェルディのアイーダ。
その時も彼女は信じられない能力を示した。
そりゃ〜世界で人気な歌手なのもわかる。
以前、彼女の私生活を公開していた。
ニューヨークの高級マンションで暮らしていた。
まさに私生活はスーパー・セレブであった。
そしてゲルギエフの定番、プロコフィエフのロミオとジュリエット。
天才作曲家の代表作である。
バーンスタインのウエスト サイド物語はシェイクスピアのこの作品の現代版である。
★ 2015 キングス ロシアン リヴァー ヴァレー
ケスナー
当店販売価格¥10,260(税込)
まだ若いワイナリーながらマニア垂涎の的。
ロシアン リヴァー ヴァレーとサブAVAのグリーン ヴァレーはブル系品種が素晴らしい。
ですから多くの素晴らしいワイナリーがある。
しかも比較的小規模なのがいい。
中でも私が惚れ込んだのがケスナーです。
2018年7月31日
静岡県 藤枝市 ワイン専門店
ベートーヴェン ピアノ ソナタ全集
お蔭様でワイン専門店ピノ ノワールは11年。
Aさん:当店通い歴11年、ワイン、音楽を愛する教養派。
店主:幼少からヴァイオリンを習い志す。知識膨大なソムリエ
店主:ベートーヴェンのピアノ ソナタ。
ピアノの進化と共に作品も進化。
全集で1番から鑑賞するとより理解できます。
Aさん:ソナタ以前はパルティータ。
ディヴェルティメントが主でしたね。
店主:ベートーヴェンの師であるハイドン。
彼がソナタを覚醒させたと言われています。
Aさん:ベートーヴェンはハイドンから学ぶ事がなかったとしています。
店主:不幸な事にそうだと思います。
彼がハイドンに師事した頃はベートーヴェンはある程度完成されていた。
努力型天才は年齢を重ねると倍々に進化します。
Aさん:彼の父はモーツァルトのように幼少から天才だと公言。
年齢もごまかしていましたね。
店主:1歳でも若ければより才能豊かに見せられます。
あっ、話を本題に戻します。
ピアノ作品を前中後期と3つに区分。
中期の傑作はワルトシュタインと熱情。
不動の人気作ですね。
私はアシュケナージの熱情で大泣きしました。
貫かれた意志はまるで岩石。
終楽章は一瞬も力を抜けません。
気が付くと手に汗をかいています。
Aさん:ワルトシュタインと熱情は共通面が多い。
店主:そうですね構造自体は似ています。
今回、ピアノはポリーニです。
彼は今や大御所ピアニスト。
先日、ティーレマン指揮で鑑賞。
ブラームスのピアノ協奏曲第1番、素晴らしかった。
貫禄というか壮大でした・・・。
そしてベートーヴェンのピアノ ソナタ全集。
ポリーニは39年の歳月をかけました。
興味深いのは後期作品を30代で録音。
ですから逆にテンペストは70代で録音です。
Aさん:意図してそうしたのかな。
店主:それはわかりませんが、全集で作品の深さを再認識する。
それは研究としても楽しめます。
Aさん:イタリアは才能あるピアニストが多いね。
店主:そうですね。
ポリーニはじめミケランジェリとか個性的。
ワインも個性的でそこが魅力です。
2018年7月30日
静岡県 藤枝市 ワイン専門店
書籍:逆説の日本史
毎月、数多くの書籍を乱読する私。
タイトルから興味が沸く場合や趣味から派生して購入する場合。
また、暇潰しに購入する場合と様々です。
そんな乱読人間の私が、ご推薦する書籍は歴史。
私にとって日本史で一番難しいのは幕末。
未曾有の大危機も有能な人物が利害関係を越える。
とは言い過ぎですが・・・。
自分の利益より国の為に行動。
現在の為政者には全くない素晴らしい理念。
井沢先生の書籍は何回読んでも面白い。
そうなんだよな。
素晴らしい本は読み返しが出来る。
★ 逆説の日本史 21
井沢元彦 著
小学館文庫
おすすめ度:★★★★★
一言:何回読んでも勉強になる!!
関ヶ原の敗者である長州、薩摩。
これら雄藩は幕末に息を吹き返し台風の目。
佐幕派、倒幕派、尊王派、各々理念で動く。
巨星達の動きは現在に通じます。
私は文庫になるまで気長に待つ。
価格も魅力的だがそれ以上に使い勝手がいい。
遠方へ行く時でも持って行ける。
パット開いて読む・・・。
これぞ文庫・・・。
2018年7月28日
静岡県 藤枝市 ワイン専門店
マーラーとシャンパーニュ研究
お蔭様でワイン専門店ピノ ノワールは11年。
Aさん:当店通い歴11年、ワイン、音楽を愛する教養派。
店主:幼少からヴァイオリンを習い志す。知識膨大なソムリエ。
店主:先日、マーラーの交響曲第6番をラトルとブーレーズで鑑賞。
ブーレーズは業界の大御所。
長く現代音楽はじめフランスの作品を牽引。
意外とドイツものも得意にしていた。
Aさん:だよね。
作曲家としても有名ですね。
店主:作品はけっこう難しい。
そんなブーレーズも2016年、90歳で永眠。
彼がグスタフ・マーラー・ユーゲントと来日した録音。
それと先日、演奏されたラトルとベルリン・フィル。
Aさん:本拠地で最後の指揮・・・。
演奏後、聴衆の熱気が凄かったね。
店主:あまりに作品の解釈が違った。
私的にはラトルに軍配を上げます。
彼が持つ熱量をそのままベルリン・フィルは受止めた。
さすが一流のメンバーが集合したオケ。
音質、音量の点では凄みすらあった。
ここはという箇所は迷わず一直線に向かう。
Aさん:ベルリン・フィルはそんな所がある。
信頼した指揮者では素直に一心不乱に演奏する。
逆の場合は別のオケのように反抗的になる。
店主:某指揮者がショスタコの第5番を指揮。
あの時は手抜きでしたね。
Aさん:彼はあれ以来ベルリン・フィルを指揮していない。
もうお呼びが掛からない。
店主:しかしクラシック音楽の層が薄い日本では活躍。
Aさん:彼は日本人だからね、関西人。
店主:私は一言も日本人とは言っていません。
長身です、とだけ言います。
あっそれで鑑賞しながらシャンパーニュ。
Aさん:ピノさんはクラシック音楽とシャンパーニュが多いね。
店主:素直に合います。
特にバロック音楽は合う、お互いが共鳴する。
ある意味、ルーツが同じ、王侯貴族が楽しんだ。
今回はマーラーですけど・・・。
Aさん:所謂悲劇的・・・第6番。
店主:悲劇的以上に怒りや粉砕を込めた気持ち。
彼は世紀末の重しや人種差別を粉砕したかった。
そんな気持ちを強く持つ作曲家です。
★ ザ V6 エクスペリエンス
アンドレ・クルエ
ピノ ノワール100%
当店販売価格¥8,490(税込)
通常は¥10,000(税込)
ですから大変にお得です。
6年以上熟成させたキュベ。
フィネスが格段に違います。
2018年7月27日
静岡県 藤枝市 ワイン専門店
教養講座6
お蔭様でワイン専門店ピノ ノワールは11年。
普段の店内の会話・・・。
それは笑あり真剣ありの何気ないやり取り。
Yさん:当店通い歴5年、イタリアワインマニア。
店主:幼少からヴァイオリンを習い志す。知識膨大なソムリエ。
Yさん:クラシック音楽の楽しみ方、ピノさん的には研究方法。
その秘訣を教えて下さい?
店主:これは難しいですね。
同時代の作曲家を比較する。
まはた一人の作曲家を徹底的に聴く、調べる。
有名な作曲家ほど伝記などが入手しやすい。
Yさん:そうだよね・・・。
ストラヴィンスキーの伝記など入手困難。
店主:同じく演奏家・・・。
これも有名な指揮者。
例えばカラヤンなら膨大なデータが存在します。
ですから研究しやすい。
Yさん:成る程ね!!
店主:有名だがデータが少ない場合もあります。
エーリヒ・クライバーの息子のカルロス。
天才指揮者として今や伝説的音楽家。
しかし正規の録音は極僅かです。
伝記は数年前発売され私は読破しました。
なかなか興味深い内容でした。
Yさん:その少ない録音が逆にカリスマになるんだね。
店主:そう言う意味ではチェリビダッケは録音嫌いで有名でした。
しかし晩年は録音に積極的だった思う。
今思うと、それは自身の芸術を高く魅せる技であった様に思う。
そのクソ遅いテンポも彼の固まった理屈で解釈するが逸脱が著しい。
チャイコフスキーの第5番!!
聴き手の集中力は途切れる。
Yさん:信念ある芸術。
それは難しいのですね。
店主:そして演奏家には得意の作品があります。
シャルル・ミュンシュは幻想交響曲。
ハンス・クナッパーツブッシュならブルックナー。
フルトヴェングラーならベートーヴェン。
ワルターならモーツァルト。
メンゲルベルクならバッハのマタイ受難曲。
クライバーならベートーヴェンの第4番。
などたくさんあります。
Yさん:それが楽しみ近道なんですね。
店主:そうです。
それを発見するには目利き力が必要。
私がワインを仕入れる力はクラシック音楽で培いました。
2018年7月26日
静岡県 藤枝市 ワイン専門店ピノ ノワール
管弦楽を気ままに語らせてくれ!!
当店店主はワインとクラシック音楽に造詣が深い。
そんな私が管弦楽曲を気ままに語る。
クラシック音楽を気軽に楽しむ。
文字通り気軽に楽しめるのが管弦楽曲。
多彩な音色で聴き手を楽しませる。
右脳にガンガン働きかけるのがドビュッシー。
近代のフランス音楽は色彩豊かです。
代表作に牧神の午後への前奏曲。
エロスを感じる肉感的な作品。
フランス特有の甘美なエロス・・・。
もはや映画エマニエル夫人は伝説的ですらある。
牧神の午後への前奏曲はスパークリングワインを片手に楽しみたい。
またまた、おフランス物でしたらラヴェル。
ダフニスとクロエ・・・。
そのオーケストラレーションは最高峰。
元々はバレエ音楽ですがバレエとして演奏されるのは稀。
同じ運命を辿るのが天才鬼才カメレオン作曲家であるストラヴィンスキー。
彼の運命作、春の祭典。
これもバレエ作品ですがバレエとして演奏されるの事は少ない。
初演時の大騒動は今や伝説。
そしてドイツのリヒャルト・シュトラウス。
勿論、ワルツ王とは全くの別人である。
彼の交響詩は一度は鑑賞して下さい。
音符を絵具変わりに写実的な作品は理解しやすい。
そして忘れてはいけないのがシェーラザード。
リムスキー・コルサコフの作曲である。
彼はロシア国民楽派の一人です。
千一夜に渡って王に物語を話す・・・。
独走ヴァイオリンは有名。
そしてスメタナの交響詩、わが祖国。
亡命していたクーベリックがハベル大統領ご臨席での指揮は感動的でした。
★ ラルボック
スペイン カヴァ
おすすめ度:★★★★★
詳細は【クリック】2018年7月26日
静岡県 藤枝市 ワイン専門店ピノ ノワール