トップ > 


休日にどうですか!!

休日にどうですか!!



休日にどうですか!!



休日・・・・。

仕事で疲れた戦士の休日。

ゆっくり自宅でワインを飲む。

しかも行きつけのワイン専門店ピノ ノワールで購入。

経験豊かなソムリエが助言をくれる有り難い店。

集え、戦士共!!




てな訳で・・・。





少し奮発してブルゴーニュ。

ワイン愛好家の聖地にして垂涎の的。



★ 13ヴォーヌ ロマネ オー ド ボーモン

  ブルーノ クラヴリエ

  当店販売価格¥12960(税込)



レ オー ド ボーモンは興味深い。

その標高の高さから美しさを感じる。




そして米国。



ワシントン州だ。

オレゴンは新世界ピノ ノワールの聖地。

だとしたらワシントン州はユニークな地。

今回も魅せた・・・。



http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/dddddddddddoododooodo.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-138.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/dddddddddddoododooodo.jpg" alt="dddddddddddoododooodo.jpg" border="0" width="296" height="296" />



★ カベルネ  ソーヴィニヨン

  デザート ウインドウ

  CS100%

  価格は店頭で狂喜乱舞して!!



モノセパージュ信奉者の私。

感じるワシントン州のテロワールを。

感じるウォルーク・スロープを・・・。



HPを見て頂きましてありがとうございます。



集えワインの聖地、ピノ ノワールへ!!



2020年4月4日

詳細を表示

自由度の高い家飲み。

自由度の高い家飲み。



自由度の高い家飲み。



えっへん・・・。



自由度の高い家飲みをお勧め致します。

と、ここで高らかに宣言致します。




ワインもそのままの価格。


隣席を気にしなくてもいい、気軽さ。

メンバー、料理、音楽も自由。

勿論、服装だって自由。

国家、企業機密の会話だって漏れない。

(メンバー内にスパイか軽口タイプがいるのを除く)




さてさて当店ではロゼが人気?

あまり力を入れてこなかったロゼ。

しかし最近、おねだり上手な常連様陣のご要望。

これは入れねばなるのだ〜、デンデン。

ここは東海の藤枝宿、テンテン。

おいらは街道一のワイン屋さん、デンデン。

と歌舞伎風〜。

はっ正気に戻りました。デ、・・・。



それでは参ります。



おしゃれなボトル。

あ〜地中海の美女と飲みたい。

と今の言葉、謹んでお詫びいたします。

あ〜、ギリシャの古代ローマの彫刻を見ながら・・・。




☆ アルカリ ロゼ

  南フランス

  グルナッシュ60%

  サンソー40%

  当店販売価格¥3180(税込)



感性あるロゼ。

南フランスらしく気軽に楽しめる。

贈答にも最適でしょ。



そんでもってオイラはまだ紹介するヨ。



http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/dddddddddddddddddddddwwqwqopopopp.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-138.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/dddddddddddddddddddddwwqwqopopopp.jpg" alt="dddddddddddddddddddddwwqwqopopopp.jpg" border="0" width="296" height="296" />



☆ トラマーリ

  サン マルツァーノ

  プリミティーヴォ100%

  価格は店頭で納得してね。



私率いるワイン専門店ピノ ノワール。

中でも日常用ワインの四天王。

それが・・・・。

ジャ、ジャ、ジャ・じゃ〜ん!!

サン マルツァーノです。

プリミティーヴォを熟知する造り手。

同種の特徴である親しみやすさを感じる。

小赤系果実の香りにチャーミングな酸。

素晴らしいロゼです。




http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/202004031135272fb.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-138.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/202004031135272fb.jpg" alt="qq300 221" border="0" width="300" height="221" />



では、がんばりましょう。



2020年4月3日

詳細を表示

趣味の部屋に籠る。

趣味の部屋に籠る。



趣味の部屋に籠る。



昨夜は自宅でゆっくり過ごしました。

自宅はネットのない環境にしています。

ですからまるで昭和の時代。




私の書斎は本とワインの部屋。

そこに籠り趣味を堪能する。




グスタフ・マーラーの世界に浸る。



★ マーラー



大地の歌

シェーンベルク&リーン編曲室内オーケストラ版



1908年に全6楽章の大作を完成させました。

マーラーが感銘を受けた中国の詩を歌詞にした。

彼らしい生と死への思いが根底を貫きます。



天才シェーンベルクが新作品を紹介する一貫から編曲。

リーンが最終的に仕上げた小編成版です。



マーラーは声楽を伴うと水を得た魚の様に闊達となる。

大地の歌との出会いは古い。

私が中学生の時にバーンスタインで聴いた。

これは衝撃的でした。



ウィーン・フィルのコンマス、ライナー・ホーネックなど多彩な顔ぶれ。

彼は1725年製のストラディバリウス「シャコンヌ」を使用。



ワインは気軽に泡物です。

やはり心地良さを求めたい。


マカベオ主体にアイレン。





☆ ラ フラウタ

  アルティガ フュステル

  マカベオ60%、アイレン40%



やはり間違いなし。

マカベオが効いている。

豊かなフルーティー感を演出。

アイレンは線は細いが香り高い。

アイレン100%のスパークリンがあるくらいだ。

黄金のセパージュだと痛感。




マーラーとの会話を楽しみながら・・・。



http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/20200402121401ac6.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-138.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/20200402121401ac6.jpg" alt="300 221" border="0" width="300" height="221" />



2020年4月2日

詳細を表示

如何ですか!!

如何ですか!!



熱心な当店信奉者の方々。

すいません、信奉者などと・・・。

個人店は熱烈なファンが支えている。

が降ろうと何であろうと・・・。

遠方へ引っ越しをしても買ってくれる。

そんな常連様と会話をすると勉強になる。

やはりコメント能力が高い。

純粋な心が素直な判断に繋がる。

ワイン屋のおやじは反省だ。

やはり、これは表現としてダメだとか。



頭でっかちに陥ってしまう。

頭の柔軟体操開始!!

頭をモミモミ、心もモミモミ。




それでは参ります・・・・。



モンスターでいっちゃうよ。




★ ロス コルミリョス

  スペイン トロ

  当店販売価格¥4960(税込)



何とだ!!耳の穴全開で聞け。

樹齢150年だ!!

黄門様だよ、黄門様。

水戸の御老公だ。

しかもだ、全開で聞け!!

収量が15hl/haだ!!



凝縮感あるね。重さを感じる。

黒系果実に鉛筆の芯、墨汁のニュアンス。

だけど繊細さもありまるで芸術品だ。



そんでもってヨ〜。

まだまだ紹介するヨン。

ほんじゃいくだべ!!



以前、某輸入元で扱っていた。

その時以来、久しぶりに頂く。

あの頃、感銘を受けた1本でした。

進化の具合はあるのかな・・・。



http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqkokookooaaaaa.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-138.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqkokookooaaaaa.jpg" alt="qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqkokookooaaaaa.jpg" border="0" width="296" height="296" />



★ コトー デュ ポン デュ ガール

  フランス

  グルナッシュ主体カリニャン



ばっちり決めてんじゃん。

内容がばっちり決めてる。

この価格でストーリーあるね。

アタックの明るい果実感。

そしてきっちりした酸味。

もちろん、赤系果実の豊かさ。

ミントなどのアクセントもある。

イマイチ捉えきれないグルナッシュ。

違う一面を魅せてくれる。



2020年3月31日

詳細を表示

家飲みで感激&最高&満足をご提供

家飲みで感激&最高&満足をご提供



家飲みで感激&最高&満足をご提供



ワイン屋のお仕事は天命だ。

と思う・・・。

言い過ぎか・・・。

でも面白いのは事実です。

多くの仕入ルートを確保している。

今月はこの国のワインを多く入れる。

こんな品種を発見!!

ご紹介しようとか!!

お決まりパターンがないのが俺流。

月にしてほんとうに多くの種類が入荷。

これぞ最高の趣味兼お仕事じゃないのかい。




それでは参ります。

当店売れ筋価格帯は5000円以上。

この価格帯は充実しております。




最近、チリカベを堪能したい。

価格はいつもより上げてくれ。

と熱きご要望。

かしこまりました。と私。



ほい!!



★ ピルカス CS

  ペレス クルス

  当店販売価格¥5570(税込)



ワイナリー最高峰ワイン。

標高500mの高地から生まれる。

背景に自然豊かな純粋さを感じる。

果実味の豊かさと複雑なスパイス香り。

満足度が高く、飲んで頂きたい。



ほいほい!!




アマローネいくべし。




http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/ggggggggggggggggggggkokkook.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-138.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/ggggggggggggggggggggkokkook.jpg" alt="ggggggggggggggggggggkokkook.jpg" border="0" width="296" height="296" />



★ アマローネ デッラ・ヴァルポリチェッラ クラッシコ

  テヌータ・ビクシオ・ポデーリ

  当店販売価格¥7780(税込)



人間の知恵から創作された1本。

天からの恵みだ恩恵だ。

天は時にむごく、時に恵みを与える。



ほいほいほい!!



http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/ggggggggggggggggkokokoqqq.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-138.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/ggggggggggggggggkokokoqqq.jpg" alt="ggggggggggggggggkokokoqqq.jpg" border="0" width="300" height="221" />



私が愛するニュージーランド。

純粋なアロマと味わい。

シャバでの行いを清めてくれる。




2020年3月30日

詳細を表示

クラシック音楽とワイン

クラシック音楽とワイン



上記写真は店主若い頃 1850年製 ニコラ・ヴィヨーム

クラシック音楽とワイン



ヴァイオリン協奏曲。

クラシック音楽の花形であります。

様々な作曲家が挑戦している。

現在でも残っているのは名曲だけだ。






Aさん:ワイン通であり見聞が広い。

店主:ヴァイオリンを習い志した。




店主:ショスタコのヴァイオリン協奏曲第1番。

相変わらず素晴らしいです。

ショスタコーヴィチは旧ソ連の中で苦しんだ。

初演は7年後となります・・・。

やはりジダーノフ批判を恐れています。

Aさん:ショスタコの作品の陰影。

それは、あの独裁の体制下の影響。

それは皮肉としか言えない。

店主:そうですね・・・。

指揮はネルソンスでVnはバイバ・スクリデ。

ネルソンスは最近人気の指揮者。

どんどん体格が良くなって若い頃とは別人。

そしてスクリデは素晴らしかった。

テクニックも含めて表現力が素晴らしい。

Aさん:ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団のシェフになってネルソンスも精力的。

伝統あるオケだから期待したいよ。



ショスタコーヴィチ作曲

ヴァイオリン協奏曲

アンドリス・ネルソンス 指揮

バイバ スクリデ ヴァイオリン

ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団

2019年5月 ライブ録画



店主:そしてワインは気軽なチリ。

当店取引先のレストランでも採用されています。

私は高額ワインを年間に相当数販売致します。

しかし手頃なワインも注力を注いでいます。


http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/ssssssssssssssssssssssswqqwqw.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-138.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/ssssssssssssssssssssssswqqwqw.jpg" alt="ssssssssssssssssssssssswqqwqw.jpg" border="0" width="300" height="221" />



★ パライス CS

  価格は店頭で歓喜してね。

http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/ssssssssssssssssssooppop.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-138.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/ssssssssssssssssssooppop.jpg" alt="ssssssssssssssssssooppop.jpg" border="0" width="300" height="221" />



チリカベも味わいに幅が出てきました。

濃厚一辺倒な時代から脱却しています。

とてもフルーティで親しみがあります。




2020年3月29日

詳細を表示

家飲みのすすめ

家飲みのすすめ



家飲みのすすめ



家飲みのすすめ・・・。

明治大正の文豪の言葉・・・。

なのか深く悩んでおります。




最近流行っている家飲み。

しかし文豪は自宅でチョイと家飲み。

様になるね〜。

家飲みは自由設計。

服装、メンバー、料理等々。

何もかも自由・・・。

心まで開放される。

仕事で疲れた戦士の急速時間。



と突っ走り前置き!!



時間のゆとりがあったらさ。

洗練されたブルゴーニュはいかが。

そうです。

シャンボール・ミュジニーです。




★ 2012 シャンボール ミュジニー

  ドメーヌ トプノ メルム

  当店販売価格¥12960(税込)



贈答にもよかっぺ!!

http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/20200328102239e75.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-138.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/20200328102239e75.jpg" alt="300 221" border="0" width="300" height="221" />



そして・・・・。

俺流は流れが変わる。

イタリアへGOだ!!



やはりロンバルディア州。



キアヴェンナスカでやろうぜ。

えっその品種は何?

ばかやろう、ネッビオーロだ。

本当に、おばかさんね〜。



http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqaasassasp.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-138.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqaasassasp.jpg" alt="qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqaasassasp.jpg" border="0" width="296" height="296" />



★ 2011 バルテリーナ スペリオーレ

  リゼルヴァ ジュパ

  価格は店頭で狂喜してね。

http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/kkkkkkkkkkkkkkassas.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-138.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/kkkkkkkkkkkkkkassas.jpg" alt="kkkkkkkkkkkkkkassas.jpg" border="0" width="300" height="221" />



努力とは・・・。

哲学的ではないか今日の私。

カント的な気分・・・。

険しい斜面で育てたキアヴェンナスカ。

その労力は多大だ。

努力した個性を味わえる。

キノコ、灌木を想わせる香り。

複雑で幾重にも感じる果実感。

素朴さと山奥を感じる個性派ワイン。



如何ですか!!

ワインを語りながら飲んで下さい。




2020年3月28日

詳細を表示

ここは天国極楽気分

ここは天国極楽気分



ここは天国極楽気分



毎日、ワインに囲まれここは天国。

いやいや、まだまだ、あかん。

天国と想うワイン専門店ピノ ノワール。

何だかんだと言ってもワインの聖地。

町一つのワイン屋さん。

えっ、風が吹けば飛び去るでしょ!!

まあまあ、これでも全力ですよ。




新顔さんが続々入荷ING。



天国1



マコンはまだまだ狙い目がたくさん。

まるでタケノコの様にニョキニョキ。






☆ マコン ヴィラージュ

  ノーダン

  販売価格¥3380(税込)



やはり産地的に味の輪郭がくっきり。

風味がしっかりあり万人受けする。



天国2



の感じを十分に感じたい。

感じるのが好きな人向け。



http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/zzzzzzzzzzzzzzzzkookooko.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-138.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/zzzzzzzzzzzzzzzzkookooko.jpg" alt="zzzzzzzzzzzzzzzzkookooko.jpg" border="0" width="300" height="221" />



☆ アンデルナール シャルドネ

  アルゼンチン メンドーサ



銘醸地メンドーサ

特別キュヴェの日本仕様・・・。

当店のネットワクークをフル活用。

フレンチオーク樽で新樽率100%。



適度にヴァニら〜のニュアンス。

失礼致しました。

適度にヴァニラのニュアンス。

過度ではなくあくまでも適度。




湯加減はちょうどいい〜。

極楽、極楽〜

じゃないでしょ!!



匙加減抜群のヴァニラの香り。

トロピ系の豊かな風味。

爽やかさとコクも感じる仕上がり。




ほんでもってよ〜。


飲みやすいピノ ノワールじゃん。



天国3



http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzpoopposasaioio.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-138.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzpoopposasaioio.jpg" alt="zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzpoopposasaioio.jpg" border="0" width="300" height="221" />



これぞ、あの世じゃんか。

癒される安価なピノなんだ。

カリフォルニアでこの価格。

価格は店頭で狂喜してね。




HPを見て頂きありがとうございます。



2020年3月27日

詳細を表示

気分転換してよ・・・・。

気分転換してよ・・・・。



気分転換してよ・・・・。




ワインを頂いて気分転換・・・。

気分転換できる人は仕事上手。

メリハリある生活が出来る。

あれも、これも飲んでいい気分。

世の中、悩んでばかりじゃ・・・。

あきまへん!!

あきまへん、のだ!!






さてさてふむふむ・・・。

ボルドーは如何ですかい。

シャトー デスミライユのセカンド



★ 2012 イニシャル デスミライユ

  ボルドー マルゴー

  当店販売価格¥5860(税込)



AOCマルゴーですが・・・。

所在地なカントナックとなります。



そんでもって!!



これぞカリフォルニアらしい赤。

存在感ある味わいで決定的!!

深い色調、ブラックベリーやコーヒー。

西洋杉のニュアンス。

コクがあり質感が絶妙な秀品。

これで1000円代とは、凄い。



今月、再々入荷ING。

旨いワインは入荷が続きます。




http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/aaaaaaaaaaaaaaaaqwqwqwqwqwqwqwq.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-138.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/aaaaaaaaaaaaaaaaqwqwqwqwqwqwqwq.jpg" alt="aaaaaaaaaaaaaaaaqwqwqwqwqwqwqwq.jpg" border="0" width="296" height="296" />



★ カモミロッソ

  カルフォルニア

  価格は店頭にて!!



俺流は劇的に産地が変わる。

ドイツじゃんか。

うんまい白が入荷ですよ。

う〜まい!!



グラウブルグンダーぜよ。



http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/aaaaaeiejifjieqqwww.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-138.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/aaaaaeiejifjieqqwww.jpg" alt="aaaaaeiejifjieqqwww.jpg" border="0" width="300" height="221" />




☆ グラウブルグンダー トロッケン

  ドイツ ファルツ

  当店販売価格¥1790(税込)



何じゃ、その品種?

いえいえ、ピノ グリの事じゃんか。

じゃんか、じゃんか!!

ピノ グリは体躯のいい味わいが多い。

そんな中で異彩を放つ!!

流石、名手カール フォフマンだ、。

アプリコットやアカシアのはちみつの香り。

味わいに負けない健全なミネラル感。

http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/aaaaaaaaaaaaaaaaaaaappp@pp@p.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-138.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/aaaaaaaaaaaaaaaaaaaappp@pp@p.jpg" alt="aaaaaaaaaaaaaaaaaaaappp@pp@p.jpg" border="0" width="300" height="221" />




ぜひ、お試しあれ!!



2020年3月26日

詳細を表示

スペインを楽しんね。

スペインを楽しんね。



スペインを楽しんでね。



ワインとクラシック音楽は極上の存在。

ワインはスペインで揃えた。

音楽はリムスキー・コルサコフ。

そしてフランツ・リスト他・・・。




N響の定期も1929回となった昨年12月。

確かサヴァリッシュで第1000回定期だった。




若手の演奏は活力ある。



リストのお馴染みのピアノ協奏曲 第1番。

ダニエル・ハリトーノフのピアノ。

彼は19歳の若者だ。



リムスキー・コルサコフは管弦楽法の大家。

ベルリオーズとコルサコフは管弦楽のスペシャリスト。



やはり、シェーラザードは有名・・・。

もし、お子様にクラシック音楽をと考えている方。

シェーラザードは物語に添う内容で一聴きアレ。



そんな魔術師のスペイン奇想曲を聴きながら・・・。


ワインは最近、当店で人気が上がるスペイン。



今月、再々入荷・・・。の人気マルベック





★ マルベック

   オチョ・イ・メディオ  



ワイン学を究めた、あなた!!

ならご理解出来ると思う。

スペインでマルベック。

しかも南米とは違う表情。

スペインは面白い!!




そしてシラー・・・だ。



http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/aaaaaaaaaaaaaaaijijijji.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-138.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/aaaaaaaaaaaaaaaijijijji.jpg" alt="aaaaaaaaaaaaaaaijijijji.jpg" border="0" width="300" height="221" />



★ クエハジャナ シラー

  カスティーリャ ラ マンチャ

  販売価格¥1820(税込)



リヒャルト・シュトラウスの交響詩。

ドン・キホーテを聴きたくなる。

チェロとヴィオラで人物を表現する。




そしてヴィーガンワイン。

ワインはブドウが原料ですが・・・。

醸造過程において清澄作業があります。

動物由来の物を使いますね。

例えば卵白、豚や牛のゼラチン等々。

それらを珪藻土などで代用します。



http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/aaaaaaaaaaaaaaaaalspaspaasascfdd.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-138.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/aaaaaaaaaaaaaaaaalspaspaasascfdd.jpg" alt="aaaaaaaaaaaaaaaaalspaspaasascfdd.jpg" border="0" width="300" height="221" />



☆ エル コンベルティードSB

  カスティーリャ ラ マンチャ


ご来店お待ちしております。




2020年3月25日

詳細を表示

どしどし

どしどし



どしどし



どしどし入荷ING

ワインのお顔は国によってまちまち。

それがまた興味深い。

やはり、イタリアとスペインがイケメン。




ワイン業界の【方程式】を教えましょ。



ジャケ買い・・・。


ご自身の感性に合うラベルを購入。

これが意外と合います。




それではどしどしご紹介。




世界のワイン愛好家垂涎の的。

それがブルゴーニュでしょ。

年間販売する数量でお店の実力がわかる。

飲み手も年間、どの位飲むかで愛飲度がわかる。

そんな指針のワインでもありますね。



と私が好きなヴォルネイ。

可憐でブルゴーニュの雰囲気をまとっている。



★ ヴォルネイ

  ヴァンサン・ジラルダン


  販売価格¥7290(税込)



ブルゴーニュは面白い。

上部は1級畑ですが下部は村名格。

そんな村名格レ リュとジゴットを使用。



どしどし2



そしてシャンパーニュ



http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/qqqqqqqqqqqqqqokooko.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-138.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/qqqqqqqqqqqqqqokooko.jpg" alt="qqqqqqqqqqqqqqokooko.jpg" border="0" width="296" height="296" />



南部の産地コート デ バール。

堀出し物が見受けられる産地。

今回もそうなのだ。



☆ ジョリー・ド・トレビュイ・ブリュット シャテ

  ピノ ノワール100%




ピノちゃん100%のブラン ド ノワール。



どしどし3



アンフォラ使用。



長所の多いアンフォラさん。

まずは酸素供給量が多い。

そして外気温の影響が最少。

などなど・・・利点が多いアイテムです。




パソ・デ・アドス・シラー

ボデガス・アルスピデ




http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/qqqqqqqqqqqqqqjiijijji.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-138.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/qqqqqqqqqqqqqqjiijijji.jpg" alt="qqqqqqqqqqqqqqjiijijji.jpg" border="0" width="300" height="221" />

明日も明後日もガンガン入荷予定。

これぞ、町1件のワイン専門店・・・・。

ご来店お待ちしております。



HPを見て頂きましてありがとうございます。




2020年3月23日



詳細を表示

がんがん

がんがん



がんがん



がんがん入荷

GANGAN入荷ING!!

これでこそワイン専門店ピノ ノワール。

日常ワインから高級ワインまで・・・。

ガンガン入荷の運びだ。

う〜んと買(こ)うてねっ!!




やはりシャンパーニュは売れる。

しかしシャンパーニュを売れる店は少ない。

やはり説明が大切な分野だと思う。

その知名度と高い品質を維持。

シャンパーニュのイメージは別格だ。

当店公式シャンパーニュをご紹介。

愛飲家も多い人気の泡物です。






☆ ブラン ド ブラン

  グロンニェ

  シャルドネ100%

  価格は店頭にて!!




当店では熱烈な支持者が多い作品。

一度は飲んで頂きたい。



がんがん2!!



一所懸命ご説明しますと・・・。

息が切れる!!

もう爺は年です、若!!

清涼感ある白が飲みたい〜の



http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/2020032211053427e.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-138.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/2020032211053427e.jpg" alt="kkkkkkkkkkkkkkkkk;@g;er@er" border="0" width="296" height="296" />



★ ヴェルナッチャ ディ サン ジミニャーノ

  イタリア トスカーナ

  販売価格¥3390(税込)



http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/kkkkkkkkkkkkkkkkkkfeefef.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-138.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/kkkkkkkkkkkkkkkkkkfeefef.jpg" alt="kkkkkkkkkkkkkkkkkkfeefef.jpg" border="0" width="300" height="221" />



歴史ある白ワイン・・・。

名前の通りヴェルナッチャを85%以上使用。

舌が回らないDOCGだ。

上手に言えたら、あなたはイタリア通。

当店で、頭をなでなでしてあげます。

えっそれだけはご勘弁願いたい。



えっ・・・・。



麦っぽさや石を舐めた様なミネラル。

ほんのり白胡椒のニュアンスも感じる。

外観に反比例するような厚みのある果実味。

心地良さが持続する秀品です。





明日も明後日もガンガン入荷予定。

これぞ、町1件のワイン専門店・・・。

ご来店お待ちしております。




2020年3月22日

詳細を表示