トップ > 


おすすめワイン!!

おすすめワイン!!



私はホ短調が好き・・・。

哀愁ある深い味わいが好み。

ワインにも色調や調性を感じる。

このワインはホ短調だな!!

とかニ長調だな、とか・・・・。




イタリアのモンテプルチアーノはト長調かな。

ある意味初心者でも楽しめる味わい。

開放的な果実味・・・。

ワクワクする味わい。

席巻している品種です。

ポイントはタンニンだと思う。

所謂ボルドー系のタンニンと質が違う。

どちらの質が高いとか、そんな比べをしているのではない。

丸みを帯びたタンニンは全体の印象を温和に感じさせている。





★ モンテプルチアーノ ダブルッツォ

  ヴェルガ

  イタリア アブルッツォ

  当店販売価格¥1590(税込)

  当店おすすめ度:★★★★☆



そして白・・・・。

最近のブルゴーニュの高騰は驚異。

しかし探せば手頃な銘醸白も存在する。

サン・ロマンである。

ムルソーとモンテリの間を抜け更にオークセイ・デュレスを抜けるとある産地・・・・。

簡単に解説するとコート ド ボーヌの奥で鎮座する産地かな。



http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/aaaaaaaaaaaaaaaaaaaagfffa.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-113.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/aaaaaaaaaaaaaaaaaaaagfffa.jpg" alt="aaaaaaaaaaaaaaaaaaaagfffa.jpg" border="0" width="296" height="296" />



★ 2016 サン ロマン

  ユベール リニエ

  当店販売価格¥7278(税込)

  当店評価点:94点



以前のリニエを知っている人は驚くと思う。

自己主張強いワインは鳴りを潜めている。

食事の変化や世界の潮流でエレガント路線に舵を切る。

バランスは申し分なく美しい仕上がり。

最強のコート ド ボーヌの白です。



2019年2月17日

静岡県 藤枝市 ワイン専門店

詳細を表示

休日に如何・・・?

休日に如何・・・?



当店では日本の四季を大切に考えています。

ですから季節折々に合うワインが日々入荷

ワインを飲みながら季節を感じるのも趣があります。





今の季節に美味しさが増す古酒ブルゴーニュ。

人も年齢を重ねたそれぞれの良さがある。

それを、私自身が実感している・・・。

まずはブルゴーニュ。

しかもミッシェル・ゴヌー。

知名度があり高い品質を誇るドメーヌ。

しかも2009年と素晴らしい。

ドメーヌのご厚意でのバックヴィンテージ。




★ 2009 ボーヌ

  ミッシェル・ゴヌー

  当店販売価格¥7918(税込)

  おすすめ度:★★★★★



古典派を代表するドメーヌ。

バック・ヴィンテージを適切な時に放出。

値段も手頃で楽しめる貴重なドメーヌ。



第5級シャトー グラン プュイ ラコストのサード。

一時はセカンドが手頃であった・・・。

しかし最近はサード物も流通しています。



http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaq.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-113.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaq.jpg" alt="aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaq.jpg" border="0" width="296" height="296" />



★ 2011 ドメーヌ ド サン ギロン

  CS60%、M30%、CF10%

  当店販売価格¥4570(税込)

  おすすめ度:★★★★★



ボルドーを楽しむなら・・・。

CSを知るのなら・・・。

やはりポイヤックであろう。

しかも模範的なセパージュ。

一時低迷したシャトーですがグンとレベルアップした。

今飲み頃のサードです。



部屋の暖かさとは対照的に窓外は大雪・・・。

暖炉の側でバルトークの作品を流しながら夏目漱石の著書を目で追い楽しむ1本のワイン。

まさに素敵な大人ですね。

と、妄想店主の夢心地(憧れる)・・・。



2019年2月16日

静岡県 藤枝市 ワイン専門店

詳細を表示

ブラームスと強烈ワイン

ブラームスと強烈ワイン



当店店主はワインとクラシック音楽に造詣が深い。

そんな私から素敵なマリアージュをご紹介。





着想から実に20年・・・。

そう、ブラームスの大作、交響曲第1番ハ短調。

彼は先人ベートーヴェンを深く尊敬。

ですから最初のシンフォニーに時間を費やした。

またクララなど周囲の期待もあった。

そんな大作は評論家の為に作曲したと言われる程の完成度。
最後の交響曲である第4番と比べ密度は濃い。

ですから第1番と第4番を気分次第で選択。

それがいい・・・・。

お勧めはフルトヴェングラー指揮、北ドイツ放送。

これが素晴らしい・・・。

1951年10月27日のライブ録音。

まるで生き物の様に各旋律が有機的。

フルトヴェングラーとの呼吸も合っている。

手兵ベルリン・フィルかと錯覚してしまう程だ。



そしてワインはCS。

強烈なカベルネ・ソーヴィニヨン。

それはチャールズ・スミスのコラボ作。


http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-113.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz.jpg" alt="zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz.jpg" border="0" width="256" height="256" />


★ 2015 カベルネ、シラー

  CS70%、シラー30%



ワシントン州の懐の深さ。

それが多種多様なワインを生む。

ユニークな発想を楽しめる産地です。



濃厚なベリーの香り。

湧き上がる香りに驚異すら感じる。

時間と共にシシトウのニュアンス。

丸みを帯びた果実味で重量系。

決して足取りが重い訳ではなく生き生きすらしている。

改めておいしいと素直に感じる1本です。



2019年2月15日

静岡県 藤枝市 ワイン専門店

詳細を表示

書籍:YKK秘録

書籍:YKK秘録



毎月、数多くの書籍を乱読する私。

タイトルから興味が沸く場合や趣味から派生して購入する場合。

また、暇潰しに購入する場合と様々です。

そんな乱読人間の私が、ご推薦する書籍は政治。





★ YKK秘録

  山崎拓 著

  講談社α文庫



政治のYKK・・・。

所謂、著者である山崎拓、加藤紘一、小泉純一郎氏。

3人の政治家の同盟。

その中で総理の座に一番近かったのが加藤氏である。

話は勿論、著者の山崎氏目線で興味深い。

3人の中で最年長であり双方との絶妙な距離感覚。

この能力が小泉氏が総理の座に就いた時に発揮する。



興味深かったのはYKKは不動でなく臨機応変。

時に他の政治家を巻き込む。

自民党のホープであった中村 喜四郎氏を加えてNYKK。



赤坂の料亭、金龍での杯を交わしYKKが誕生した。

加藤氏が提案した事からやはり加藤氏が中心の同盟なのかもしれない。



政治家の一日は多忙・・・。

その一端が随所に紹介されており読み応えがありました。



3人の理念ある政治家が一線を退いた。

相変わらず日本は問題山積です。



2019年2月14日

静岡県 藤枝市 ワイン専門店


詳細を表示

私の華麗なコンサート遍歴

私の華麗なコンサート遍歴



クラシック音楽コンサート通い実に35年。

数々のコンサートが今の私を築いた。

それは人間としての財産で土台である。

また人生観にも繋がります。




思えば・・・・。

若い頃、思春期を含め良い演奏を聴くのは肥やしになる。

セルジュ・チェリビダッケと手兵ミュンヘン・フィルの来日。

ベルリン・フィルの首席指揮者フルトヴェングラー不在の一時この穴を埋めた。

レオ・ボルヒャルトの不幸があり当時無名の青年に王座が回った。

運命とは誰にもわからないのである・・・。

しかしフルトヴェングラーの復帰と共にベルリン・フィルの指揮活動は減る。

そしてフルトヴェングラー亡き後ハイエナ男・・・。

間違えました・・・・。カラヤンさんに王座を奪われる。

しかし他への批判が多いチェリが王座に座ってもいずれオケと揉めたであろう。

世界最高のオケの王座は人間関係の調整力か圧倒的なカリスマ性が必要。

カラヤンさんは帝王・・・・。

チェリは流浪の旅へと出発するのである。

そして行き着いた先が伝統あるミュンヘン・フィル。



待ちに待ったチェリビダッケである。

一回目はブルックナーのロマンティック。

今だに残像が残っている名演。

フランス物と思ってしまう繊細な響きであった。

2回目はブラームスの交響曲大4番 ホ短調。

得意のブラ4は終楽章に鳥肌が立った。

感動のあまり演奏後は回りを徘徊してしまった。



バレンボイム来日。

東京芸術劇場でブラームスのドイツ・レクイエム。

マルティン・ルター訳の聖書から作曲された。

私が愛している作品・・・。

ヴェルディのレクイエムも華やかで素晴らしいが内面を探るブラームスのレクイエムは私好み。

フルトヴェングラーに認められたバレンボイム。

亡き妻は女流天才チェリスト・・・・。

謙虚な姿勢で作品に対峙。

その姿勢に共感した名演でした。

この長い作品を数分と感じる内容の濃さであった。



東京芸術劇場ではオイストラフのヴァイオリン。

世界的ヴァイオリニストのダヴィードの息子。

イーゴリー・オイストラフである。

ヴァイオリン・ソナタの金字塔フランク。

体格が大きい紳士でありながら表情豊か。

ロシアはオケにしてもレベルが高い。

演奏後、エスカレーターで降りながらフラフラ。

感動した演奏会でした。



鬼才ゲルギエフとマリンスキー劇場管弦楽団。

今一番人気の指揮者である。

彼は世界中のオケから指揮を依頼される。

魔術的指揮でオケを惹きつける。

そして聴衆も惹きつけるカリスマ指揮者。

作品はチャイコフスキーの第5番。

お馴染みの作品ですが演奏の完成度が高く格調高かった。

二楽章のホルンの音色はこれがロシアと言わんばかり。

雄大なロシアの自然を耳で感じました。



また私の華麗なコンサート遍歴をご紹介致します。



クラシック音楽は敬遠・・・。

一度コンサートに行って下さい。

小説を読んだ後の充実感に包まれますよ。

えっ小説を読んだ事がない・・・。

お、お、お、おやすみなさい・・・。



2019年2月12日

静岡からワインを発信ピノ ノワール

詳細を表示

大バッハとボルドーワイン

大バッハとボルドーワイン



当店店主はワインとクラシック音楽に造詣が深い。

そんな私から素敵なマリアージュをご紹介致します。




久し振りにバッハを鑑賞。

実は子宝のバッハ。

ですから大バッハとかJ.Sバッハと呼ぶ。



大バッハ作曲、シェーンベルク編曲

前奏曲とフーガ変ホ長調 BWV552



クラシック音楽は宗教音楽が進化したもの。

ですから宗教作品に原点がある。

しかも天才シェーンベルク編曲。

シェーンベルクは12音技法により調性に束縛されない。

所謂、無調性を目指した・・・。

彼は後進の作曲家に多大な影響を与えた天才。

しかもほぼ独学で理論を確立。

さすがに彼の編曲は素晴らしい。

海外の文学でも訳者で表現は変わる。

訳者や編曲者はとても重要である。



★ トーマス・ヘンゲルブロック指揮 
 
  NHK交響楽団

  2018年12月 ライブ録画



そしてワイン。

クラシック音楽にワイン。

音楽が主役でありワインも主役。

そのバランスで究極のマリアージュが完成する。



原点回帰でバッハ・・・。

原点回帰でボルドー・・・。



グラン・ヴァンもいいが・・・。

クリュ ブルジョワ・・・。

中でも最高のシャーであるソシアンド・マレ。

圧倒的な存在感、知名度どクリュ・ブルジョワの顔である。

えっ右顔、それとも左顔?

真正面です!!

CSの比率が高く長期熟成向き。

10年以上寝かして本領発揮の雄。

まさに飲み頃です。





★ 2002 シャトー ソシアンド マレ

  当店販売価格¥8632(税込)



長期熟成、飲んでオーラ全開のドヤ顔。

魅惑の香りとバッハの清らかさが絶妙。

旨みエキスが広がる味わいにN響の演奏。

そう言えばN響のバッハも久し振りである。

久々のソシアンド・マレにこれまた久し振りのバッハ。

良い時間を過ごしました・・・とさ。



2019年2月11日

静岡県 藤枝市 ワイン専門店

詳細を表示

対談:芸術とワイン

対談:芸術とワイン



Aさん:通い歴11年の常連様。

クラシック音楽に造詣が深い。

店主:ヴァイオリンを習い志した。






ワインとクラシック音楽好きが対面すると・・・。

話が盛り上がります・・・。

語りましょう。




店主:ワインとクラシック音楽の追及。

最初がクラシック音楽で成人後ワインの順番。

ですから圧倒的にクラシック音楽歴が長いです。

アルルの女、カルメンなどから始まり今では各種分野を鑑賞。

しかし常に脳裡にあるのはドイツ系のソナタ形式が主流。

Aさん:ドイツ音楽は基本だよね。

しかしドイツ音楽以前はイタリアが最新地であった。

ですから素晴らしい作品が多い、特にオペラは凄い。

店主:そう思います。

ウェーバーの登場そしてワーグナー・・・・。

それ以前はイタリア物が主流でしたね。

年齢を重ねると淡泊な作品を聴くようになります。

私はリヒャルト・シュトラスの4つの最後の歌に涙。

彼はドイツロマン派の金字塔です。

天才作曲家でありながら時代に翻弄された。

Aさん:あの時代の芸術家は皆翻弄された。

それは民衆含めそうです・・・・。

店主:4つの最後の歌はフルトヴェングラー指揮、フラグスタートで初演。

シュトラウスは最高の演奏家が揃った場合に演奏する事と遺言。

1950年5月22日、ロンドンで初演となりました。

このライブ録音は現存しており私も所有しています。

約70年前の音源ですから音質が少々悪い。

しかし名演の誉れ高い演奏です。

今回はあえてシュヴァルツコップにしました。

彼女の歌声はとても上品です。

シュトラウスの代表作ばらの騎士の元師夫人は適役。

Aさん:シューベルトを起源のドイツリートはシュトラウスで完結。

そう捉えるのがいいのかも。

その最後に相応しい名曲だね。

店主:ワインは豪州がいいです。

西豪州マーガレット・リヴァーは注目。

インド洋に囲まれた半島は毎年が良年と言われます。

現実ルーウィンやボエンジャーなど優ワイナリーが存在。

著名ワイナリーが進出しています・・・。

Aさん:ルーウィンのアート・シリーズは毎年購入。

わかります・・・。あの輪郭は素晴らしい。

店主:そうです、毎年買って頂いております。

そのルーウィンはモンダヴィの助言があったと聞きます。

本題のキッス チャシーですが・・・。

豪州お得意のシラーズにネッビオーロやサンジョヴェ、CSと驚き。

テンコ盛りのセパージュです。

これでもかと主役を揃えた。

しかも値段は手頃・・・。

Aさん:この価格は買いやすい。

マーガレット・リヴァーは高級ワインが多い。

その中で健闘しているね。

店主:新世界の発想は刺激に富んでいます。


http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/wqwqwwqwqwqwqwq.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-113.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/wqwqwwqwqwqwqwq.jpg" alt="wqwqwwqwqwqwqwq.jpg" border="0" width="296" height="296" />

2019年2月10日

静岡 藤枝市 ワイン専門店

詳細を表示

【一押し】だ!!

【一押し】だ!!



最近頂いて旨かったワインをご紹介。

様々ありましたが・・・。

厳選致します。




当店売れ筋価格帯から・・・。

5千円代は当店の売れ筋。

平均単価よりは低いが中心的価格帯だ。

という意味でも力を入れている。

そしてカリフォアルニア。

これまた当店の売れ筋。

ナパ・ヴァレーの勢いは恐ろしい。

あの高級ワインがまあ良く売れる。

感謝する日々・・・。

私は毎日ナパ・ヴァレーの方角に合掌し頭を下げる。

なんて儀式はございません・・・。

が、その気持ちはマジです。

マジ、マジ!!

すいません、正統派ワイン専門店らしくない言葉。

言い直します。

その気持ちは本位です!!




★ 2016 CS

  ロバート スティーブンス

  ナパ・ヴァレー

  CS100%

  当店販売価格¥5650(税込)



私はモノ・セパージュ信奉者。

やはりテロワールを素直に映す。

それを顕著なのがピノ ノワール。

しかしCS100%も違う表現で興味あり。

細部まで美しく感じる味わい。

これがまだリリースしたばかりのCS?

と私の経験からも驚き・・・。

いい感性している1本だ。



当店が近年注目している米国。

以前ご紹介したオレゴンのピノ ノワール。

ロック ポイントも印象的でした。

そしてカリフォルニア ローダイ。

最近ローダイの高品質ワインが続々入荷。

ソノマ・ナパ・ヴァレーより内陸部で興味深い。

そのローダイのピノ ノワール。

古い魂、オールド ソウルがいい・・・。


http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/rrtrrtrtrtrop.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-113.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/rrtrrtrtrtrop.jpg" alt="rrtrrtrtrtrop.jpg" border="0" width="296" height="296" />



★ 2016 ピノ ノワール

  ピノ ノワール76%、ジンファンデル14%

  プティ シラー10%

  当店販売価格¥3090(税込)



確か75%以上で品種をラベルに記載できる。

ですから表記上はピノ ノワール。

昨年もこの様な興味深いワインを販売。

勿論、私が厳しい審査をし棚に並べた。

これが評判が良かった・・・。

それに続けと・・・。

価格も当店では良く売れる範囲だ。

ピノ ノワールの美しさにベースを感じる。

奥底から感じる香りと味わい。

やはり少量でも他品種が加わる事で+αをね。

しかし・・・。

この手法は新世界だから出来る離れ技。

ブルゴーニュのテロワール主義との対峙かな?



2019年2月9日
静岡県 藤枝市ワイン専門店

詳細を表示

ブルックナーとワイン

ブルックナーとワイン



当店店主はワインとクラシック音楽に造詣が深い。

そんな私から素敵なマリージュをご紹介致します。




アントン・ブルックナー。



大作曲家として名を残す。

彼の音楽は神秘的・・・。

彼の音楽は華やか・・・。

彼の音楽は壮大・・・。



後期ロマン派を代表する一人。

この時代は個性ある作曲家が多い。

まさに百花繚乱の時代である。



ブルックナーを難しく感じる人は多い。

確かに若者には理解できない箇所もある。

しかし第4番は聴きやすい。

ロマンティック呼ばれる第4番。

私はコンサートで数回聴いている。

中でもチェリビダッケ指揮は感銘を受けた。

今から約30年前に手兵ミュンヘン・フィルと来日。

幻と言われるカリスマ指揮者。

読響との演奏は今や伝説・・・。

私はゲネプロを見学させて頂いた。

終楽章コーダの部分を細部まで練習していた。

それにはチケット販売のカジモト様のご配慮があった。

当時高校生の私は感謝感激でした。

演奏後・・・。

興奮のあまり最終の新幹線に乗車できなかった。




http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/wqwwqwwqwqqwq.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-113.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/wqwwqwwqwqqwq.jpg" alt="wqwwqwwqwqqwq.jpg" border="0" width="296" height="296" />



★ ブルックナー作曲

  交響曲第4番

  セルジュ・チェリビダッケ指揮

  シュツットガルト放送交響楽団

  1978年4月19日 ライブ録音



そしてワインは南アのシラーズ。

最近は同国のワインは認知度が浸透。

売れ筋ワインの一角である。

人気なのも頷ける・・・・。

ボリュームある味わいに余韻の甘味。

アタックからアフターまでの展開が素晴らしい。

本場ローヌと比べてスパイシーさは抑えれれている。

結果、親しみを感じる。



★ ケープ ハイツ シラーズ

  おすすめ度:★★★★★



2019年2月8日

静岡県 藤枝市 ワイン専門店

詳細を表示

ワイン屋がすすめる1本

ワイン屋がすすめる1本



日々ワインが入荷・・・。

ワインの種類は縦横無尽。

ですから楽しい、だから飽きさせない。

それがワイン専門店ピノ ノワール。




高い安いに関わらず・・・。

最近の旨いワインをご紹介。



まずはチリのスパークリング。

4品種の絶品ハーモニー。

各々の品種が長所を出し合い調和。

これが飲み手を魅了する。




★ パライソ ブリュット

  シャルドネ65%、SB25%、マスカット10%



この美味しさは意外であった。

柑橘系の美しい香り。

ふくよかな味わい、余韻にマスカット由来の心地良さ。

デザインも私好み・・・。



そして新世界のピノ ノワールの聖地オレゴン。

私は目の為にオレゴンのブルーベリーを常食する。

ブルーベリーもぶどうも高品質。

太平洋からカスケード山脈の間の州であり中でもウィラメット・ヴァレーが注目。

高品質なピノ ノワールが育つ、ですからシャルドネも素晴らしい。



http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/eeerererererer.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-113.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/eeerererererer.jpg" alt="eeerererererer.jpg" border="0" width="296" height="296" />

★ ロック ポイント ピノ ノワール



少し閉じ気味ながら・・・。

冷涼な地由来のグロゼイユ、木イチゴなどの香り。

オレゴン特有の上質な酸・・。

今後の期待も込め印象的な1本でした。



そして白・・・。

価格は手頃で旨い・・・

であるから人気なのも頷ける。


http://pinotnoirno1.blog.fc2.com/img/tyrytytyytytyytytyui.jpg/" target="_blank">https://blog-imgs-113.fc2.com/p/i/n/pinotnoirno1/tyrytytyytytyytytyui.jpg" alt="tyrytytyytytyytytyui.jpg" border="0" width="296" height="296" />

★ ベルフォンテーノ

  南フランス

  グルナッシュ ブラン ヴェルメンティーノ マルサンヌ&ルーサンヌ



安っぽいデザインながら味は良し。

中身勝負のワインだと口に含んだ瞬間思う。

癒される味わいに涙・・・。

洋梨、リンゴの香りに少しスパイシーさも伴う。

綺麗なお姉さまのよう・・・・。

男性的な部分は微塵もなく・・・。

まさしく女性的な1本。



簡単なご紹介ですが以上です。



お求め下さい・・・。



2019年2月7日

静岡県 藤枝市 ワイン専門店

詳細を表示

ワインとクラシック音楽

ワインとクラシック音楽



当店店主は一にワイン。

そして二にクラシック音楽。

これで人生を貫いてきました。

そんな1、2をご紹介致します。




【クラシック音楽】



アントン・ブルックナー。

大器晩成の天才&努力家。

服装は無頓着で音楽のみ・・・。

とある少女の回想録でその無頓着ぶりを書いている。

先輩であるベートーヴェンも服装には無頓着。

天才は一つの事だけに集中するのかもしれない。



ブルックナーと言えば・・・。

シンフォニーと宗教作品が代表。

交響曲は完成を重ねる毎に壮大。

しかも演奏時間は後期ロマン派らしく長大。



後期作品は群を抜いて素晴らしい。

まさに神に近いと賛美・・・。

彼の作品は宇宙の様である。

音楽の空間に囲まれる幸福感・・・。



交響曲第4番はとても聴きやすい。

ブルックナーが苦手だと言う方は聴いて下さい。

何か発見があるかもしれません。



【おすすめワイン】



そしてワインはワシントン州。

全米第2位の生産量。

またローヌ系ボルドー系、ブル系品種が活躍。

興味が湧く産地として注目したい。




★ 2009 CS

 タウンゼントセラー

 CS主体CF、M

 当店販売価格¥4960(税込)



この価格はお買い求めしやすい。

高額ナパと比べると随分お手頃。

ですから人気・・・。

1998年設立の家族経営のワイナリー。

元々セパージュ毎のワインをリリース。

それを改めボルドー・スタイルで人気。

ワシントン州の懐の深さを実感できる。



飲んで頂きたい1本です。



2019年2月5日

静岡県 藤枝市 ワイン専門店


詳細を表示

おすすめにゃん!!

おすすめにゃん!!



う〜ん吾輩は猫・・・。

猫の気分・・・・。

えっ、猫を飼ったことがありますか?

って、ありません!!




ワインって面白い・・・。

本当に興味が尽きない。

それは圧倒的な品種に世界中の産地。

そして新旧産地が攻際っている・・・。

不動のワインもあるが・・・。

シンデレラワインも登場する。

話題の評論家にスーパー・エノロゴ。

話題が枯渇しないのがワインである。

唯一無二の存在であるワイン。

知れば知るほどに謙虚になります。



私は米国ワインに夢中。

今後主役の逆転はあるのか!!

まあ不動の格付とGCブルゴーニュの牙城は崩せまい。

悠久の歴史から証明された銘醸畑は稀有。

しかしだ!!

注目の産地である事には違いない。

しかもユニークなワインが多数存在する。



特に米国のカルトワイン。

有名なエノロゴを雇い少量生産。

その雇い入れたエノロゴの報酬は破格。

またオーナー自ら醸造家を兼ねるなど多岐である。

極小量のワインをメーリングリストに登録した顧客に販売。
顧客が一度でも購入を止めれば次の待機者に回る。

メーリングリストに登録されるのは名誉でもある。

ですから米国の景気にも支えられ待機者は多い。



今回はカリフォルニアに次ぐ生産量。

ワシントン州のCS100%。

私はモノ・セパージュ信奉者である。

カベルネ・ソーヴィニヨン100%、いいね。





★ 2012 リザーブ CS

  ゴードン エステート

  当店販売価格¥8740(税込)



オレゴンはピノ ノワールの生産が中心。

しかしワシントン州は多様な品種が活躍。

前者は太平洋からカスケード山脈の間・・・。

後者はカスケード山脈を越えた東側・・・。

どちらもテロワールを考慮している。

ワシントンの先駆者それがゴードン。

そうだ、ゴードン!!

器用に品種を操る・・・・。

そこにはシラー、CS,M、シャルドネなど多彩。

購入する側は選択できる喜びがあります。



瞬殺間違いナシ!!

一度飲んでみては・・・・。



2019年2月4日

静岡県 藤枝市ワイン専門店

詳細を表示