トップ > 


オレゴン・ピノ

オレゴン・ピノ



星の数よりワインの種類は多いのかもしれない。

新たな星が発見されるようにワインも発見される。

アメリかワインの銀河系がカリフォルニアだとしたら
オレゴンは果てしない旅路の第2章だ。



★ 11 ピノ ノワール ウィラメット・ヴァレー

  クーパー・マウンテン




オレゴンと言えばウィラメット・ヴァレーが一番。

高品質なピノ ノワールが楽しめる。

2011年は「災害の年」に終わるとの不安から一転。

11月半ばまで続いた秋の乾燥した天気は質、量ともに申し分がない。

記録的な冷涼シーズンとなった2011年はアルコール13%と繊細な果実味が楽しめる。

持続的な酸はこの年ならではで、とても印象的である。

2014年4月17日

地元、藤枝そして近郊の静岡、焼津、島田、相良らもご来店。

詳細を表示

カルムネールを頂こう。

カルムネールを頂こう。



チリカベと最初に言われたのはいつだったか。

約20年前だと思う。

ポリフェノールを多く含むと赤ワインが大量に売れた。

そんな時に価格も安く品質が高いチリワインが注目された。

ご存知のようにチリのカルムネールも凄い。

カベルネよりも親しみやすい味わいで女性にも人気が高い。

ボリューム感があり丸みを帯びた果実味は、捨て難い。

完熟を待って摘まれたカルムネールは青っぽさが無い純粋な果実の味わいを堪能できるのだ。



★ 11 ラ・プラヤ・レゼルヴァ ブロックセレクション カルムネール


2014年4月15日

藤枝市はもとより近郊の静岡、焼津、島田市からもご来店

詳細を表示

おいしいワインの旅

おいしいワインの旅



おいしいワインに出会うと紹介したくなる。

特にブルゴーニュだと自然と熱が入る。

紹介したくなるのはワイン専門店の嵯峨なのかもしれない。


★ 07 ブルゴーニュR  キュヴェ バーバラ

  ドメーヌ パトリック ミオレーヌ



親子でワイン造り。

先日、親父さんが造ったワインを飲みましたが繊細な味。

このバーバラは、娘さんの手によるもの、

熟成感としっかりとした果実味が残る絶妙な同居状態。

旨みもたっぷり残り、余韻まで旅路をしっかり案内。

素晴らしいの一言だ。

2014年4月12日

藤枝唯一のワイン専門店。近郊の焼津、島田市からもご来店。

詳細を表示

■ グレン グールド

■ グレン グールド



グレン・グールドを聴く。

それは、難しい事ではない。

「クラシック音楽を鑑賞する」なんて重い気持ちはいらない。

単にグールドを聴くで許されるのがグールドなのである。

古典的なバッハでなく軽快なタッチからゴールドベルク変奏曲は弾かれる。

リズムはモダン、表現はバランスよく且つわかりやすい。

これならクラシック音楽の領域からは出ている。


詳細は【クリック】2014年4月10日

藤枝市、近隣の焼津、島田、相良、御前崎市からもご来店


詳細を表示

私流で楽しめ!!

私流で楽しめ!!



贈答としてもパーティーでも大活躍。

派手なボトルで人目を惹く。



★ マリーナ・エスプマンテ

  ボコパ

  スペイン

  当店販売価格¥2376(税込)



とても飲みやすく親しみのある味わい。

マスカット・オブ・アレキサンドリア100%。

やはり、この品種は愛想がいい。

ご近所さんのいい人的なのである。

熱いお風呂に浸かり、

キンキンに冷やし清涼感を味わうのは私流。

色々な私流、俺流で味わえばよし!!

2014年4月11日

藤枝市、近隣の焼津、島田市からもご来店!!


詳細を表示

カザルスと楽しむカバ!!

カザルスと楽しむカバ!!



スペインのカタルーニャ。

カタルーニャの鳥はピース、ピースと鳴くと偉大なチェリスト、カザルスはチェロを弾く。

カザルスのチェロを聴きながらカバを楽しむ。

「う〜ん、最高!!」

バッハの無伴奏組曲は単なる練習曲としてしか扱われなかった。

あの男が出現するまでは・・・。

偉大なチェリスト、パプロ・カザルス。

無伴奏にふっと息を吹き掛け芸術に蘇生させた。

今では、全曲演奏、アンコールとしても人気作品である。
詳細は【クリック】2014年4月8日

地元の藤枝、近隣の浜松、静岡、掛川、焼津からもご来店

詳細を表示

■ 目(メ)的ワイン

■ 目(メ)的ワイン



何故か【目】である。

誰が何と言おうとも【目】である。

誰が何と言おうと一重である。

誰が何と言おうと瞬きしないのである。

笑わない奴でもある。

オーストラリアのワインである。

カベルネ・ソーヴィニヨン主体。

料理は目でも楽しむと言いますが、

このワインはエティケットが【目】。

それでは、さようなら。



2012 アイ スパイ カベルネ・メルロー



2014年4月5日

静岡県藤枝市のワイン専門店ピノ ノワール





詳細を表示

休日に楽しみたい1本

休日に楽しみたい1本



休日は、サンテミリオンのワインでも飲んでゆっくりしたい。

仕事場では、加齢臭豊かな上司に説教され、家庭では一時愛した妻に頭が上がらない。

だったらピノさんおすすめワインで気持ちの避難。

豊満でありながらエレガントさも感じる。

バランスも良く余韻も申し分なし。



★ Ch グラン・コルバン・マニュエル

  サンテミリオン グラン・クリュ

  販売価格¥5364(税込)



おすすめ度 ★★★★


2014年4月5日

★ ワインの種類は縦横無尽だから専門店 ★

詳細を表示

■ ワンなおいしいさ!!

■ ワンなおいしいさ!!



静岡県藤枝市のワイン専門店ピノ ノワールです。

カリフォルニアワインは多彩で多種多様。

アメリカの人種並に多様である。

それには様々な土壌や気候による違い。

そして個性豊かな生産者達が理想を求め努力している。

豊かな気持ちにさせてくれるシャルドネ。

★ 2011 シャルドネ ウィスナー ヴィンヤード
  テート・ドッグ

  販売価格¥4104(税込)



贈り物もワンと喜ばれます。!!



2014年4月5日

★ 近隣の焼津、島田、相良市からもご来店!! ★

詳細を表示

■ 贈り物に【一押し】です!!

■ 贈り物に【一押し】です!!



静岡県藤枝氏のワイン専門店ピノ ノワールです。

店主である私は無類のピノ ノワールが好き。

三度の飯より初恋のよしえちゃんより好きだから困るのだ。

ですが、ブルゴーニュだけではなく新世界のピノ ノワールも大好きです。

そして、今回はピノ ノワールラヴァーの私一押しピノ ノワールです。

詳細は【クリック】2014年4月4日
近隣の焼津、島田、掛川、相良からもご来店。

詳細を表示

■ ABC入荷

■ ABC入荷



藤枝市のワイン専門店ピノ ノワールです。

オーボンクリマ、略してABC。

濃厚ではなくピノ ノワール本来の繊細な味わいを追求。

日系墨絵画家カタオカ女史による特別ラベル採用。

数年前、このABCを飲んだ時に感じた新潮流。

舌上で感じる繊細なタッチ。それは驚きでした。

★ ピノ ノワール ミッションラベル

  オーボンクリマワイナリー



飲んでおきたい1本である。

2014年4月3日
近郊の焼津、島田市からもご来店!!

詳細を表示

セカンドのすすめ!!

セカンドのすすめ!!



藤枝市のワイン専門店ピノ ノワールです。

ついに増税。

セカンドワインを上手に使い。

ワインライフを楽しむのも賢い選択である。

飲み頃もファーストに比べ早く訪れるし値段も勿論下がる。

てな訳でシャトー パヴィのセカンドがおすすめです。

詳細は【クリック】2014年4月1日

詳細を表示