GW一押しボルドー!!
GWは友人、親戚などが集まり楽しく過ごす。
そんな時にワインは絶対不可欠な飲み物です。
しかも、高過ぎずおいしいが一番であろう。
任せせて下さい。
マルゴーの南、マコーの優れたシャトーが一押し。
★ 2010 シャトー ド ジロンヴィル
プティ・ヴェルドを一割と土台がしっかりとした仕上がり。
かと言って、重厚タイプとは違う繊細な側面も持つ。
それには地中深くまで砂利である土壌の成せる味わい。 2014年5月3日
地元、藤枝からも近隣の静岡、浜松、焼津市からもご来店
ロマンスとロマンティック
フルウリ ヴェネツィア ジューリア州の白は品質が高い。
それを牽引しているのが間違いなくヴィエ ディ ロマンスだろう。
テロワールと造り手が織り成す味わい。
これにはブルックナーの交響曲第4番「ロマンティック」がいいだろう。
作品に対し指揮者とオケの紡ぐ音楽は最高。
これぞ芸術的マリアージュだろう。
それにしても約60年前のウィーン・フィルの音色が素晴らし過ぎること。
マリアージュ度:★★★★★ ブラボー!!
2014年5月3日 詳細は【クリック】
地元、藤枝や静岡、浜松、焼津からもご来店
理想郷的ワインを贈る。
私の大好きな産地の一つであるNz。
素直な味わいには世間の強風を受け世渡り上手になった私には考えさせられる味わいである。
「シャングリ・ラ」とは理想郷の意味。
ネルソンはNz人が住みたい地。
こんな素敵な土地から生まれるワインを贈ってみたくはありませんか?
★ 2011 シャングリラ ピノ ノワール
販売価格¥2484(税込)
詳細は【クリック】
2014年5月2日
藤枝、焼津、島田市からも静岡、掛川からもご来店。
シャンパーニュ
ジャマールの創設は1934年。
近隣の造り手はジャマールの醸造所にブドウを持ち込み、圧縮機を使用。
ブドウで支払う造り手もいたという。
そのブドウでワイン造りをした。
何だか、微笑ましい風景だ。
それも昔。
勿論、今では4.8haを自社所有。
★ NV ロゼ ブリュット
ジャマール
販売価格¥5832(税込)
2014年5月8日
藤枝はもとより近隣の静岡、焼津、相良市からもご来店
フランチャコルタ・ロッソ
フランチャコルタは何も泡だけじゃない。
スティルワインも意外といけるのだ。
VEZZOLIはフランス系品種とイタリア系品種のコラボで世界に通用するフランチャコルタを造りだした。
★ 07 テッレ ディ フランチャコルタ ロッソ
ヴェツォーリ
カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フラン合わせて50%、メルロー25%、バルベーラ、ネッビオーロ合わせて25%
この面白いセパージュをまとめ上げるのがイタリア人の凄いところ。
2014年4月29日
近隣の静岡、藤枝、焼津市からもご来店
おすすめフランチャコルタ
フランチャコルタと一言で言っても多種な味わいがある。
アンドレア・アリチは綺麗な酸で飲み手を満足させる。
近年の温暖化で東フランチャコルタに注目が集まっている。
冷涼な東は上質な酸を得られるからだ。
★ NV フランチャコルタ ドザッジョ ゼロ ロゼ
ミラノの口が肥えた人々を満足させるアリチのフランチャコルタ。
シャンパーニュに対抗意識を持ちその品質には全く劣らないものが多い。
おすすめ度:★★★★
2014年4月29日
アンリ・ジローとピアノ・コンチェルト
とても品の良いピアノ協奏曲第5番。
ベートーヴェン最後のピアノ・コンチェルトだ。
天才最後の作品となるとこれ程に音楽が流暢に流れるものかと感心してしまう。
力一点の彼らしからぬスマートさ。
これにはアンリ・ジローがいいだろう。
個性有り繊細にして芳醇そして果実の立体感と素晴らしい余韻。
しかもコンチェルトは独奏楽器とオケとの華やかな色彩を楽しむもの
ですからロゼがまた似合う。
2014年4月26日 詳細は【クリック】
静岡、藤枝、焼津のワイン好き、クラシック音楽愛好家が集う店。
最高のマリアージュ
ピアノ・コンチェルトで最強はチャイコフスキーの第1番であろう。
そして、メルロー最強の一つはマタンザス・クリークである事に異論はあるまい。
優雅さと晴れ晴れした味わいはメルローが持つ本来の素性の良さを上手にひきだしている。
そして、最大のマリアージュであるピアノ・コンチェルト第1番。
最初は受難であったこの名作は民族色豊かな聴き所満載の傑作。
20世紀最大のピアニスト、リヒテルと鬼才ムラヴィンスキーの組み合わせは最高の二文字である。!!
2014年4月25日 詳細は【クリック】
藤枝からワインを発信続けるワイン専門店ピノ ノワール
清涼感を楽しめ!!
季節の変わり目は、気分転換できるワインが重宝する。
清涼感がありこの季節とてもいいのが、こいつだ。
☆ 12 ロング・フラット セミヨン・
ソーヴィニヨン・ブラン
オーストラリア
セミヨンらしい親しみやすい果実味にソーヴィニヨン・ブランらしい爽やかさ。
わかりやすい味わいで気分転換にチョー気持ちいい。
人間は気持ちいい事がちょ〜好き。
ちょっとした手土産にも最適です。
2014年4月24日
静岡県藤枝市のワイン専門店ピノ ノワールは近隣の浜松、焼津、島田市からもご来店
おすすめ白
家でワイン。所謂、家飲みワイン。
何にするか迷いに迷う。
それじゃ〜迷い王子かっ!!
それでしたら当店おすすめの白で王子もご機嫌。
ってな訳で、
★ 12 フォルカ ディ パルマ
テヌータ サンティジドーロ
シャルドネとトレッビーアノの共演。
マロラクティック醗酵をせずに綺麗な酸を生かしつつ
シャルドネ由来の完熟したリンゴの香り。
色付き加減が私好み。
香りの豊かさと味わいの深さは正比例。
まさにそれを字で行く白である。
ワイン専門店おすすめのワインはおしいいのだ。
2014年4月22日
藤枝最強のワイン専門店は近郊の焼津、島田市からもご来店
おすすめブルゴーニュ
居心地のいいボーヌに仕上げるシャトー ド ショレ。
ボーヌに関してはずれ無し。ですからワインリストを見て困った時はこのドメーヌをおすすめします。
その中でも1級ドメーヌ ド ソーはタンニンが滑らかで口当たりが良い。
ブルゴーニュをすぐ楽しみたい時に重宝する秀品である。
★ 07 ボーヌ プルミエ・クリュ ドメーヌ ド ソー
ドメーヌ ド シャトー ド ショレ
販売価格¥5724(税込)
ワイン値上がり傾向の今。
飲み時ワインをこの価格で購入できるのは貴重です。
2014年4月20日
藤枝最強のワイン専門店は季節に合ったワインが日々入荷致します。
■ 極旨シチリアワイン・セット
2本入り贈答ワイン。
イタリアワインでもシチリアは人気。
量から質へ着実に進歩し高品質ワインが数多く誕生。
その中でもピノ ノワール店主がチョイスしたエレガンス系シチリア。
天才コンサル、アルベルト・アントニーニの成せる技。
この天才、味わいを自由自在に操る。
今回も垣間見せる天才技をご堪能下さい!!
★ 2012 ボルゴ・セレーネ ロッソ
ネロ・ダーヴォラ60%、
ネレッロ・マスカレーゼ40%
☆ 2012 ボルゴ・セレーネ ビアンコ
インツォリア55%、カタラット45%
2014年4月18日
藤枝唯一のワイン専門店、近郊の静岡、焼津、島田市からもご来店。