当店店主はワインとクラシック音楽に造詣が深い。
中でもワインとクラシック音楽の組み合わせに執念。
そんな私の革新マリアージュ。
その意味は・・・・。
苦難あるが個性ある旧ソ連のショスタコーヴィチ。
そしてイタリア モリーゼの土着品種の組み合わせ。
スターリン体制下の芸術家の苦悩。
勿論、一般民衆も圧政に苦しんだ。
中でもジダーノフ批判に晒されると芸術家人生は暗闇。
ショスタコですら批判される・・・。
しかし不死鳥の如く交響曲第5番ニ短調で復活。
彼の根底にあるのは常に反骨精神。
表面は恭順しながらも反発。
それは作品を研究するとわかる事実。
名演が生まれるのには背景がある。
クーベリックのプラハの春音楽祭。
バーンスタインの東西ベルリンの壁崩壊での第九。
そして作曲家の前でのカラヤンの指揮。
そう、今回はショスタコーヴィチの第10番。
御前演奏である・・・。
パーヴォ・ヤルヴィ指揮N響も素晴らしかった。
しかし凛とした緊張感はカラヤンだ。
会場の拍手の中ショスタコは無表情であった。
そう感情を露わにできない独裁体制。
仮面の表情が身や己の芸術を死守できる。
★ ショスタコーヴィチ作曲
交響曲第10番
ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮
ベルリン・フィル
モスクワ大ホール
1969年5月29日 ライブ録音
そしてワイン・・・。
数年前にティンティリアを飲み感心した。
スペインをルーツに持つ土着品種。
ベリー系たっぷりのふくよかな味わい。
これに感心したのである。
上記の味わいは数多ある。
しかしそれでいて特有の上品さは珍しい。
★ 2015 ティンティリア ラゲーナ
デューヴァ
ティンティリア100%
イタリア モリーゼ
当店販売価格¥4428(税込)
どうですか・・・。
革新の意味・・・。
2019年1月25日
静岡県 藤枝市 ワイン専門店
最終更新日:2019-01-25