Aさん:当店常連様ワインとクラシック音楽好き。
店主:若い頃ヴァイオリンを習い志した。通称ピノさん。
Aさん:やはりJ.Sバッハは原点です。
店主:マタイ受難曲は素晴らしいですね。
Aさん:私はカール・リヒターで良く聴きました。
店主:私はフルトヴェングラーが愛聴盤です。
1954年4月のウィーンでのライブ録音。
フルトヴェングラー最晩年です。
Aさん:日本人には理解しづらい作品ですよね。
店主:ですから概要を知り、対訳を用意する。
これが基本ですよね。
Aさん:受難の場面場面をイメージして鑑賞。
店主:劇的ですよね。
最後の晩餐でのテノールは極美的。
話は戻りますが、フルトヴェングラー晩年の演奏。
歌手陣が凄い・・・。
福音史家にアントン・デルモータ。
そしてイエスにフィーシャー・ディスカウ。
Aさん:ディスカウは日本で大人気でした。
私も来日した折、リサイタルに行きました。
シューベルトの冬の旅。素晴らしかった。
店主:うらやましいです。
あの切なく浪々とした声質は感激です。
話は戻りますが、マタイは演奏時間が長い。
しかしその分、達成感とも言える感動は凄い。
Aさん:ヨハネ受難曲と共に音楽遺産ですね。
詳細は【クリック】2017年3月10日
最終更新日:2017-03-10